2021年の敬老の日は9月20日(月)と言うことで今年は平日…なかなか時間が取れないけど、日頃の感謝を伝えるために何かプレゼントを考え中のあなた◎施設にいるおじいちゃんおばあちゃんが喜ぶものを調べてみました。
もくじ
プレゼントをネット通販で注文したり、宅配便を手配したりする際には、まずは住所を間違えないようにしましょう。介護施設や老人ホームに入居している場合は、必ず宛先に施設名を記載します。施設名の後には「内」をつけるといいでしょう。施設名を書いたら、その下にプレゼントしたいおじいちゃんおばあちゃんの名前を書きます。
○○○ホーム内
○○○○様宛
ビル内や施設内で階数がある場合は、その階も記入することで届間違いを防止できますね◎さらに、着日がわかっている場合は事前に施設に連絡しておくと確実でしょう!
こちらは、自分で梱包する場合でしか工夫ができませんが…あまり過剰に梱包してしまうとご高齢の力では開封するのに一苦労。プレゼントが壊れない梱包はしつつ開けやすくしてあげると良いでしょう◎
さらに、ひとりで開封が難しい場合、施設の方が手伝ってくれるはずですが、施設の方の手を煩わせないためにも開けやすい心配りができると良いですね◎
靴下
|
実用的で毎日使うものなので目につきやすい靴下!結構良いプレゼントだと思います◎
さらにプレゼントの靴下なのでちょっと高いものにしたり、素材にこだわったりすることで、長く使ってもらえますね!
靴下選びのポイント
|
|
クッション
|
長時間座っている…歳とともに痩せて座っているのが辛い…などなど座り疲れやお尻の痛みを感じている方も多いはず。そこで、今ある座椅子や、床に直置きすることもできるクッションをプレゼントするのはいかがでしょうか!床に直起きできると言うのが意外なポイントで、膝立ちやあぐらの体勢をサポートしてくれるのでいろんな場面で役立つかと思います!さらに、ご高齢がよく試聴している通販番組でも流行った商品なので、お友達同士で話題の中心になるかもですね◎
|
度数調整のいらない老眼鏡
|
老眼鏡は何本も持っている…だからこそこの1本を持っておくと便利な「度数調整可能な老眼鏡」をお勧めしたいですね〜近くのものを見る時、TVを見る時など用途に合わせて老眼鏡を持っていると数だけ増えて言ってしまいますよね〜さらには置き忘れも発生してしまいます。
そこで、それらを1本化することで煩わしさもなくなり、趣味が増えちゃうかもしれません〜
壊れにくい老眼鏡も流行りましたが、そんな機能もあると嬉しいですね◎
と言うことで、施設のおじいちゃんおばあちゃんにプレゼントを送る際に注意すべきことをまとめてみました。さらにプレゼント選びもぜひ参考にしてみてください◎日頃の感謝が伝わるといいですね!